コロナ感染予防

こんにちは。ヒトビットの齋藤です。

厚生労働省新型コロナウイルスを想定した「新しい生活様式」を公表しました。(1部抜粋)

f:id:hitbit-mishima:20200520100704j:plain

感染拡大が抑えられてきたとはいえ、第2波を防ぐためにも生活様式自体を変えていく必要がありそうです。

身近にできる対策の一つとして、手洗い、消毒があります。

最近はアルコール消毒液もスーパーなどで見かけるようになってきましたが、消毒効果があるものはアルコール濃度70%程度とされているようです。通販などでは必要なアルコール濃度を満たしていない商品もあるようなので、購入には注意が必要です。目安としては医薬品や医薬部外品の表示があるものになるとのことです。

除菌とは一般に化学的・物理的に微生物を取り除くことをいいますが、その対象や程度は公的には定められていません。一方、消毒とは一般に有害な微生物を除去、死滅、無害化することをいいます。手指の消毒は医薬品や医薬部外品の効能効果にあたるため、医薬品や医薬部外品にしか使えません。(国民生活センター記事抜粋)

また、石鹸等での手洗いでウイルスを洗い流すことで感染の回避が期待できるそうです。

手指からの新型コロナウイルスの除去には、流水と石けんを使った丁寧な手洗いが有効です。手洗いができない場合に消毒効果が期待されるものとしては、70%のエタノールのようなアルコールが挙げられます。流水と石けんを使った丁寧な手洗いの後にアルコール消毒液を使用する必要はありません。(国民生活センター記事抜粋)

殺菌、ウイルス不活性化を期待して塩素系漂白剤の使用が進められていますが、取り扱いには注意が必要です。自分で薄めて濃度を下げる、手や口、目に入った場合は人体に重篤な影響を及ぼす可能性があるとのこと。空間除菌として噴霧してはいけないそうです。また、金属類を腐食させてしまうそうなので、ドアノブなど金属部分に使用した場合は水拭きが必要です。

緊急事態宣言が8都道府県以外は解除され、まだ不要不急の外出は控える必要がありますが、外出する機会が増えてきます。自分が感染しないため、他人に感染させないために、まずは自分でできることから始めようと思います。